東京都、公式メタバース総合ポータルサイト「Virtual Edo-Tokyo ~Dig Tokyo 東京の魅力探索~」を開設

東京都は、東京都のメタバースやVRコンテンツを一元的に発信する、公式メタバース総合ポータルサイト「Virtual Edo-Tokyo ~Dig Tokyo 東京の魅力探索~」を3月29日に開設した。

東京都では、メタバースを活用して東京の魅力を国内外に発信していく「Virtual Edo-Tokyoプロジェクト」を本年1月~2月にかけて実施し、エントランスと6つのエリアを舞台に、江戸城の散策体験やゲーム形式などを用いて様々なコンテンツを提供。
総来場者数92万アクセスを記録した同プロジェクトに、今回新たに観光や文化などのコンテンツを一堂に会した空間を加え、都庁の公式メタバース総合ポータルサイトとして展開する。

【関連】メタバースで東京の魅力発信「Virtual Edo-Tokyoプロジェクト」

総合ポータルサイト開設について

■Virtual Edo-Tokyoプロジェクト開催概要

◎開設時期:
令和6年3月29日(金)15時

◎場所:
メタバースプラットフォーム「cluster」
※アプリ起動後、「Virtual Edo-Tokyo」で検索して入室。

◎入場:
無料
入室には事前に無料アプリのダウンロードが必要。
> cluster ダウンロード

> 「Virtual Edo-Tokyo ~Dig Tokyo 東京の魅力探索~」公式サイト

■ポイント

  • 江戸東京博物館の収蔵品を探しながら制度や文化を学べる「文化」や、普段は見ることができないインフラ等の「都施設見学」、東京の島々をドローン空撮した「自然」などのコンテンツを一元的に発信する「TMG(Tokyo Metropolitan Government)エリア」を新設。
  • 来場者の疑問などに答える、会話型AI「AIエージェント」を活用したAIアバターをEdoエリアに設置。
  • 令和6年4月から5月に東京ベイエリアで開催するイベント「SusHi Tech Tokyo 2024」の最新情報等を「SusHi Tech Tokyoエリア」で発信。

主なコンテンツ

Edo Area

Edo Areaでは、再現した江戸城でクイズやスタンプラリー等を楽しみながら、東京のルーツである江戸の歴史文化に触れることができる。

SusHi Tech Tokyo Area

SusHi Tech Tokyo Area

SusHi Tech Tokyo Areaでは、今年4月~5月に開催予定の「SusHi Tech Tokyo 2024」の見どころを紹介するほか、開催の様子をビデオ配信する。

TMG Area

TMGエリアでは、下記12コンテンツを一元的に発信する。

■バーチャル社会科見学

バーチャル社会科見学

子供たちの意見やアイデアによって生まれた、東京都の施設をバーチャルで見学できるコンテンツ

> 関連リンク

■東京宝島事業VR動画

東京宝島事業VR動画

東京都の島々11島の風景をドローンで空撮したVR動画

 東へ南へ 国境離島VR

東へ南へ 国境離島VR

日本最南端・最東端の国境離島である沖ノ鳥島・南鳥島の様子を仮想空間で体験

> 関連リンク

ハイパー江戸博

ハイパー江戸博

江戸東京の暮らしや文化、歴史をゲーム感覚で楽しめる、江戸東京博物館の学芸員とクリエイターが協働開発した体験型アプリ

> 関連リンク

自転車安全学習アプリ「輪トレ(りんトレ)」

自転車安全学習アプリ「輪トレ(りんトレ)」

自転車の事故事例やルール・マナー、自転車走行を学べるバーチャル体験学習アプリ

> 関連リンク

SPOPITA スポーツ施設VRツアー・バーチャルスポーツ体験映像

SPOPITA スポーツ施設VRツアー/バーチャル スポーツ体験映像

360度ビューでのスポーツ施設散策や、スポーツ競技を選手の目線でバーチャル体験

> 関連リンク

関東大震災100年 復興デジタルアーカイブ

関東大震災100年 復興デジタルアーカイブ

震災・復興・現在の3時代の GIS の地図上に写真・動画等を配置し、各時代のまちづくりについて閲覧できるコンテンツ

> 関連リンク

HELLO! TOKYO FRIENDS

HELLO! TOKYO FRIENDS

 「東京に友だちをつくろう」をコンセプトに、Robloxに新たに登場したメタバースと、リアルな東京の街でAR撮影などを楽しめるWebアプリを連携させた新たな観光体験

> 関連リンク

EXCITEMENT TOKYO CAMPAIGN

EXCITEMENT TOKYO CAMPAIGN

バーチャルスポーツアプリを通じて、東京のバーチャルライドを体験

> 関連リンク

豊洲市場VR動画

豊洲市場VR動画

普段見られない豊洲市場の卸売場や仲卸場の様子を体験できる360度VR動画

> 関連リンク

東京都河川施設360°バーチャルツアー

東京都河川施設360°バーチャルツアー

普段見られない河川施設内部の360°画像や、川の上空からドローンで撮影した360°動画などを用いて、河川施設の見学や自然豊かな水辺の散策などを疑似体験

> 関連リンク

東京下水道VR

東京下水道VR

普段は見られない下水道の工事現場や、雨水調整池などの地下施設内部を体験できるVR映像

> 関連リンク

SusHi Tech Tokyoについて

SusHi Tech Tokyo

東京都では最先端のテクノロジー、多彩なアイデアやデジタルノウハウによって、世界共通の都市課題を克服する「持続可能な新しい価値」を生み出す「Sustainable High City Tech Tokyo = SusHi Tech Tokyo」を世界に向けて発信している。
令和6年度は、4月から5月に「SusHi Tech Tokyo 2024」を開催予定。

> SusHi Tech Tokyo特設サイト

参考元・引用元公式発表

関連記事

人気記事