文化財の保存技術を体感し日本が誇る匠の技を学ぶことが出来るメタバース空間「技バース」が公開

株式会社NHKプロモーション(東京都渋谷区神山町5番5号、代表取締役社長:有吉 伸人)は、文化財の保存に欠くことが出来ない匠の技術をメタバース空間で体験できる「技バース」を、2022年10月18日(火)より公開したと発表しました。

「技バース」とは?

技バース(WAZA VERSE)は、文化庁が推進する令和4年度日本博主催・共催型プロジェクト「日本の技EXPO~文化財を守る自然の素材と匠の技術~「伝統建築工匠の技」「選定保存技術」発信事業」の一環として、「文化財の保存技術」の展示イベントをメタバース上に再現した仮想空間。
技バース内には、高い文化財保護技術を持つ35団体のブースが展示されており、クイズやアクティビティを楽しみながら、文化財の保存技術について理解を深めることが可能な空間となっている。

技バース公式サイト

技バースの主なアクティビティ紹介

技バースの見どころ

匠の技術を支える伝統小道具をリアル体感

技バース内にある選定保存技術保存団体35団体の「匠ブース」では、匠の技術を支える普段触れる機会が少ない、伝統小道具や素材(完成品含む)が立体で設置。

360度動画で臨場感あふれる匠の現場を体験

匠ブースに設置されている360度動画ビューワーを通して、臨場感あふれる匠の技術体感が可能。

伝統技術の工程の迫力、きめ細やかさを体感

技バース内アクティビティの紹介

技バース住民票メーカー

技バースでは住民登録をすることで「匠市」の住民票が作成可能。

技バース住民票メーカー

技カード

団体ブースのどこかに選定保存技術カード(全10枚)が設置されており、技の継承の証としてコンプリートを目指すことができる。

技カード

技クイズ

技ブースの中に7つのクイズスポットが用意されており、選定保存技術に関する3択クイズで楽しむことが可能となっている。

技クイズ

AR記念撮影

スマホを使ってブース内に設置されたQRコードを読み込む事で、歌舞伎の舞台や小道具が合成・表示され、歌舞伎舞台上で見得(歌舞伎の定番ポーズ)を切る体験が可能。

AR記念撮影

顔ハメパネル記念撮影

スマホを使ってブース内に設置されたQRコードを読み込む事で、衣装の着せ替え撮影が可能。

顔ハメパネル記念撮影

日本の技EXPOとは?

先人の築き上げた大切な遺産を保存し後世に伝えていくため、文化財保護法では、文化財の保存のために欠くことのできない伝統的な技術または技能である「文化財の保存技術」のうち、保存の措置を講ずる必要のあるものを「選定保存技術」として選定し、その保持者や保存団体を認定する制度を設けており、「選定保存技術」を国内外に広く紹介するための文化庁が主催する博覧会。

日本の技EXPO公式サイト

関連イベント:「文化庁日本の技フェア~文化財を守り続けてきた匠の技~」@ベルサール秋葉原

日本の技EXPOとは?

会社概要

株式会社NHKプロモーション

本社所在地:東京都渋谷区神山町5番5号
代表者:代表取締役社長 有吉 伸人
設立:1977年10月1日

コーポレートサイト

参考元・引用元公式発表

関連記事

人気記事