企業のメタバース進出支援などを展開する株式会社MetaLabは、メタバース領域での取り組みを強化したい企業を対象に、イベントや教育、ファンコミュニティなど、用途に応じた独自メタバースプラットフォームを構築可能なメタバース構築エンジン「Brave Engine(ブレイブエンジン)」正式版の提供を開始した。
MetaLabは、2022年9月より「Brave Engine(β版)」によるデモワールドを提供し、企業のニーズを理解する為のヒアリングなどを推進してきており、寄せられたフィードバックを元にアップデートした正式版では、アバター、プライベートルームのカスタマイズ、デジタルアイテムの所持などの新機能を実装する。
「Brave Engine」の特徴
サービス運営者の独自環境で構築可能
サービス運営者は、独自ドメインでの構築、独自アカウントでのログインが可能で、ユーザーアカウントやサービスの各種設定を管理することが可能。
デザインや機能がフルカスタマイズ可能
デザインや機能はご希望に応じてカスタマイズできるので、独自のメタバースプラットフォームが構築可能。
標準で搭載されているアバターや機能群が利用可能
アバターやバーチャル空間の移動、チャット、アカウント登録、ログインなどを標準搭載。
ユーザーはPCやスマホのブラウザから簡単にアクセス可能
WebサイトやSNSの投稿に貼られたURLをクリックするだけで、ユーザーは簡単にメタバースプラットフォームにアクセス可能。
ユーザーはアバターやプライベートルームのカスタマイズ可能
ユーザーは、自身のアバターやプライベートルームを自由にカスタマイズすることが可能。(髪型やファッション、家具の入れ替えや収集など)
ユーザーはデジタルアイテムの入手・利用が可能
ユーザーはファッションアイテムやチケットなどを入手して利用することができ、サービス運営者は、デジタルアイテムを配布・販売、デジタルアイテムを持っているユーザーだけが特定の空間へ入場できるなど、ブランディングやユーザーアクションを促す施策としても活用することができる。
「Brave Engine」の想定ユースケースとは?
- ライブや展示会などのイベントプラットフォーム
- セミナーや企業研修、オンラインスクールなどの教育プラットフォーム
- ファン向けのサービスやファン同士のコミュニケーションのためのファンコミュニティプラットフォーム
その他にも、さまざまなユースケースや希望に応じたカスタマイズが可能となっている。
β版から新たに追加された機能
- アバター及びプライベートルームカスタマイズ機能
- アバターのエモートアクション機能
- ダッシュボードから他のスペースへ移動を容易にするマップ機能
- 他のユーザーとフレンドになれる機能
- 他のユーザーとのボイスチャット機能
- デジタルアイテム配布、所持、利用における機能
「Brave Engine」に関する問い合わせ先
「Brave Engine」に関するお問い合わせは下記より受付中。