VRChat対応デジタルファッションマーケットプレイス「TOKYO AVATAR GATE」β版のテスト参加者募集が開始

株式会社Hakuhodo DY ONE(東京都港区)と株式会社ARROVA(東京都渋谷区)は、メタバース向けアイテムを販売するデジタルファッションマーケットプレイス「TOKYO AVATAR GATE」(トウキョウ アバターゲート)のβ版テスト参加者の募集を開始した。

市場規模が2030年までに1,071億ドル規模(※)に成長すると推計されているデジタルファッション領域において、日本のマンガ・アニメ作品の高い需要が確認されており、この市場動向を踏まえ、両社は同時接続者数10万人を突破(2024年12月時点)し、なお増加傾向にあるVRChatを活用し、日本のマンガ・アニメ作品とのコラボレーションによるデジタルファッションを展開する「TOKYO AVATAR GATE」の運営を開始する。

今回の募集開始に伴い、公式Discordサーバーを設置し、「TOKYO AVATAR GATE」の認知拡大やβ版テスト参加者からのフィードバックを、商品・サイトの修正・改善などに役立てるとしており、β版のテスト参加者には、シークレットセールなどの特典が用意される。

今後は、2025年3月にβ版として一部商品の販売を開始し、グランドオープンは、2025年6月に予定されている。

※出典:360iResearch「Metaverse in Fashion Market」

「TOKYO AVATAR GATE」概要

◎事業概要:
デジタルファッションアイテムの制作・販売および、マーケットプレイスの運営

◎スケジュール:
・2025年2月18日:β版事前登録期間としてサイト公開
・2025年3月:β版として一部商品の販売開始
・2025年6月:グランドオープン

◎展開エリア:
日本(今後は海外展開を予定)

β版テスト参加者の募集

「TOKYO AVATAR GATE」公式Discordコミュニティ

本プロジェクトの認知拡大およびユーザーからのフィードバックを得るため、公式Discordサーバーを開設する。

◎募集期間:
2025年2月18日(火) 17:00~

◎参加特典:
登録者には、VRChatで使用可能なデジタルファッションのシークレットセールへの招待を行う。さらに、展開予定の商品情報やキャンペーン情報をいち早く提供し、参加者からの意見や要望を反映しながら、コミュニティと共創していく。

◎参加方法:
「TOKYO AVATAR GATE」公式サイトにアクセスし、事前登録の上、Discordサーバーの招待メールを受け取る。

関連リンク

株式会社Hakuhodo DY ONE
> 公式サイト

株式会社ARROVA
> 公式サイト

参考元・引用元公式発表

関連記事

人気記事