メタバースに関して生活者発想で研究調査・情報発信を行う「Helix Lab」が発足!第1弾レポートを発表【博報堂DYH✕MESON】

株式会社博報堂DYホールディングスは株式会社MESONと共同で、メタバース領域における生活者発想での研究調査・情報発信を行う「Helix Lab(ヘリックス・ラボ)」を発足し、活動第1弾として、メタバースが世の中に与える影響や変化を生活者視点から考察・予測したレポート「Metaverse as Possible Futures」を発表した。

「Helix Lab」発足の経緯

博報堂DYホールディングスとMESONは、「サイバーフィジカル空間(サイバー空間と実空間が融合した空間)」をテーマに、「AR City」「Spatial Message」「mirr」「GIBSON」など、生活者の新たな体験およびコミュニケーションに関する研究を2019年よりスタートさせ、生活者を起点としたメタバース・空間コンピューティング領域における社会実装の更なる促進のため「Helix Lab」を発足した。

今後は、メタバース領域および空間コンピューティングにおいて、生活者発想を起点とした、未来に起こり得る可能性について発信していく。

レポート「Metaverse as Possible Futures」

「Metaverse as Possible Futures」は、未来に生きる新たな生活者像をイメージする手がかりとなるよう、生活者がメタバースの発展によってどのような影響を受け、また変化するかに主眼を置き、15のシナリオを用いてメタバースによる新たな生活体験の可能性を予測している。

「Metaverse as Possible Futures」のダウンロード(PDF)

「Metaverse as Possible Futures」目次

  • Introduction ―
    はじめに
  • Scenarios ―
    15のシナリオ 
  • 1. Travelportation ―
    メタバース観光が喚起する実世界旅行
  • 2. Meta Commerce ―
    メタバースとリテールの融合
  • 3. Meeting Technologies ―
    「会う」技術の進化
  • 4. Out of Loneliness ―
    孤立、孤独対策としてのメタバース
  • 5. Gamification on Gaming Platforms ―
    メタバースにおけるゲーム的社会デザイン
  • 6. Emerging New Architect ―
    新しい建築家の出現
  • 7. Metaverse as Testing Ground ―
    メタバースという試験場
  • 8. Remote Work, Remote Life ―
    メタバースによる生活のリモート化が実現するもの
  • 9. Avatar Community ―
    “着飾る”ことから生まれる社会的交流
  • 10. Company to Collective ―
    メタバース時代の集団組織のあり方
  • 11. Post “Advertisement” ―
    世界の創造行為と融け合う広告
  • 12. Itemgraph ―
    紡がれるモノの価値
  • 13. Avatarized Personality ―
    分人化するパーソナリティ
  • 14. Certificate & Reliability ―
    メタバースにおける証明書の使い方
  • 15. Embodied in the Metaverse ―
    身体性とメタバース
  • Editors’ Note ―
    あなたと考えるメタバース

会社概要

株式会社博報堂DYホールディングス

所在地:東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
代表者:代表取締役社長 水島 正幸
設立:2003年10月
上場市場:東証プライム(証券コード:2433)

コーポレートサイト

株式会社MESON

所在地:東京都渋谷区神南1-5-6 H¹O渋谷神南5F
代表者:代表取締役社長 小林 佑樹
設立:2017年9月4日
事業内容:AR/VRなどの空間コンピューティング技術を用いたサービスの企画、デザイン、開発

コーポレートサイト

参考元・引用元公式発表

関連記事

人気記事